特別定額給付金のオンライン申請

特別定額給付金のオンライン申請方法の手続き(2020年コロナ禍の話)

事前準備
・マイナンバーカードを取得済みで、電子申請ができる状態
・振込先口座の確認書類(通帳の最初のページ(口座と名義人が書かれている)やキャッシュカード等)
・マイナポータルアプリのインストール
・申請する市区町村が受付開始しているかを確認

動作環境チェック
マイナポータルのページ(https://app.oss.myna.go.jp/Application/search)で、動作環境チェックができるので、最初に確認しておく。

 iPhoneで行う方法が早そうだったので、その手順。
 1.マイナポータルの申請ページを表示する。(ぴったりサービスという表示が一番上に出る。)

上記マイナポータルのページから、地域(県名と市区町村名を選択して 、特定定額給付金にチェックを入れて、“この条件でさがす”ボタンをタップして、先に進む。

検索結果で再度チェックボックスにチェックを入れて、“申請する”ボタンをタップし、“次へすすむ”ボタンで先に進む。






と、動作環境確認画面になるので、全てチェックをいれて、“次へすすむ”
2.連絡先入力として、メールアドレスか、電話番号(どちらか)を入力する画面になる。

メールが受け取れれば、メールアドレス入力(二段)して、“次へすすむ”。
確認の自動メールがメールアドレス宛に送られている。(メールは受取のみなので、すぐにみなくても大丈夫。)
3.申請者情報の入力。入力前に、“手続詳細はこちら”のリンクにて、給付条件等を再度確認できる。



申請者情報は、マイナンバーカードから自動入力できる。“マイナンバーカードを読み取り”をタップ。
iPhoneの場合はコンテンツブロッカーをオフにするように、との指示あり。(コンテンツブロッカーアプリを使用していない場合は、設定のSafariの中に表示が出ていないので、特に関係なし。)
自動的にマイナポータルアプリが開いて、ログイン画面になるので、数字4桁のパスワードでログイン。マイナンバーカードをスキャンして、読み取る。読み取りが終わったらブラウザに戻らなければならないので、左上の◀︎Safariの表示をタップしてブラウザに戻る。
ブラウザに戻った時、複数ページを開いていると一番最新の表示になってしまうことがあるので、元のページを表示する。





 Safariに戻ると、申請者情報が入力されているので、確認。




メールアドレスは最初に登録したものが表示されている。確認して、次へすすむ。
途中で中断する必要がある場合は、“入力内容を保存”することもできる。

4. 申請情報の確認。提出先市区町村と給付対象者を全員分入力。金額合計は後で自動的に入るので入力しない。受取口座の情報も入力する。ゆうちょ銀行は一番下に別枠になっている。



給付対象者は10人まで入力できる。11人以上の場合は追加申請になるらしい。(大家族)
信用金庫は、区分が“金庫”になっている…。


 次の画面で、確認画面が出るので、内容を確認。金額も表示されているので確認する。(一人10万円x人数分) 一番下まで確認して先に進む。


5.添付書類のアップロード。(通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングで、口座や名義人がわかる画面の画像データ)
アップロードすると、ファイル名が変更されて表示される。




6.電子署名の付与。進んでいくと、再度マイナポータルでの認証手続きになる。今回は、署名用のパスワードの入力(マイナンバーカードの、長い方のパスワード)。



終わったら再度ブラウザ(Safari)に戻る。

7.送信。最終的な送信手続き。控えをメールアドレスに送信、にチェックを入れておくと、メールアドレス宛に控えデータが送られる。



手続きはこれで終了。

メールを確認したら、控えが添付されていたが、ファイル名が文字化け…。
展開したら、正常になった。




総務省のページ(https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/)にも、手続き方法が案内されている。